事業紹介
コラボ・プロデュース事業
昨今、アニメ・漫画などのIPコンテンツとのコラボレーション施策が増えており IPコンテンツホルダー様及びパブリッシャー様・一般企業様から委託を受けて複数のコラボをプロデュースしております。
「やったことはないがコラボに興味がある」「気になるIPがあるがコラボのやり方がわからない」など、お問合せフォームからお気軽にお問合せください。
コラボ事例
-
湘南モノレール×『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』コラボキャンペーン
コラボ導入フロー
- コンテンツホルダー
-
- 権利許諾
- 監修
-
-
- コラボIP提案
- 条件取り纏め
- 監修取り纏め
- 貴社
-
- コラボ企画書制作
- ゲーム内アイテムイベントの開発
- 実装
コラボ実施フロー
-
コラボIPの
ご提案 -
貴社のコンテンツやご予算、ご希望に合わせて、
IPのご提案をいたします。
-
コラボ企画の
立案 -
貴社にて希望IPを選んでいただき、コラボレーションの
企画案・ご希望条件をご提示いただきます。
-
企画の
確認・承認 -
頂いた企画を持って権利元との確認・調整を行い、
企画の正式な許諾を権利元から取りつけます。
-
コラボ商品の
制作 -
許諾後、貴社にてコラボ商品の制作を開始し、
順次監修物として提出していただきます。
- 監修
-
ご提出いただいた提出物を版元に確認。
修正が入った場合は貴社の修正後、再度確認いたします。

コラボ開始!